Photo by pixabay.com
著作権フリーBGM(無料音源) MRR-120
To The Bright Future
明るい世の中、明るい未来へ!
そんな気持ちを込めて作りました。
辛く大変なことがあっても、いつも笑顔で明るくいられたらいいです。
でも、それは理想かもしれません。
本当に辛かったら、なかなかそんな風にはできません。
でも、そんな時は音楽を聴いたり踊ったりすれば少し明るくなれるかも、、、
音楽の力は凄いです。
明るい世の中になりますように!
・動画、配信、ゲーム、店舗、CM、YouTube等、様々な媒体で利用可能です。
・ダウンロードするには、下矢印アイコンを右クリックして保存して下さい。
・BGM(音楽)のご感想・ご使用報告は励みとなります。ぜひ当サイトまで!
・オリジナル BGM の音楽制作依頼も承っております。気軽にご相談下さい!
Sound Creator Infoサウンドクリエイター情報
ミレラ
得意ジャンル:ポップス、ジャズ寄りなサウンド
心掛けてる事:想像力、聞きやすくお洒落に
Theme of BGM他にもこんなフリーBGMテーマがオススメ!
著作権フリーBGM Vol.121「おしゃれ」
ここ最近のおしゃれ発信のイメージってInstagramとかTikTokとかですかね。自分やその周りにあるものを、自分らしくおしゃれに切り取って表現するって意味では、Vlogっていう括りにもできそうですね。音楽でオシャレなイメージっていうと、やっぱり洋楽っぽい感じ?それともジャズ寄り?Lo-Fi系?チルいやつ?バキバキなEDM?シティポップとか?HURT RECORDもそこに入れちゃう?!
著作権フリーBGM Vol.111「人気」
人気の正体って何なんでしょうね。楽しいとかカッコイイとかカワイイとかエモいとか、そういったものを誰かが話題にして、そこからさらに人が人を呼んで人気になる!って感じでしょうか。最初はふんわりとした気持ちだったものがどんどん伝わっていくのは楽しいですよね。最近は好感度だったり販売数だったり再生数だったりイイねの数だったり、数値化されて可視化されつつあるのも特徴ですね。HURT RECORD の人気の BGM、たくさん使っちゃって下さい!
著作権フリーBGM Vol.142「スライドショー」
思い出の写真やプレゼン資料を、時間の経過や何らかのアクションによって、順番に表示させていくものですね。動画のジャンルとしてはメジャーですし、街中や店舗にあるデジタルサイネージ、博物館や展示会、パソコンのスクリーンセイバーなど馴染み深いです。タブレットや写真立てタイプのデバイスを部屋に置くもオシャレで良いですよね。
著作権フリーBGM Vol.03「エンディング」
始まりがあれば、当然終わりもあります。ペース配分さえ守ってれば自然と見えてくることもあれば、突然訪れたりすることもある。志半ばなのか絶望のさなかにあったのかは知る由もない。ゴールを迎えるまでの過程が充実していれば、ほんの少しでも気休めにはなるのかもしれない。結末はどうあれ、終わるということに意義があるのかもしれない。満足できるかわからないけど、せめて納得ができるものにしたい。終わりよければ全てよし!貴方はどの BGM でフィナーレを迎えますか?