テーマには、それぞれにビジュアルイメージというものがあります。このページでは、そのビジュアルイメージを大きく見やすい形で並べています。視覚的なイメージで、音楽を直感的に探したい!という方にオススメです。Vol.100からVol.109の中で、これだ!と思うものが見つけられたら、早速BGMリストにGo!
- テーマギャラリー 目次
- Vol.01〜09
- Vol.10〜19
- Vol.20〜29
- Vol.30〜39
- Vol.40〜49
- Vol.50〜59
- Vol.60〜69
- Vol.70〜79
- Vol.80〜89
- Vol.90〜99
- Vol.100〜109
- Vol.110〜119
- Vol.120〜129
- Vol.130〜139
- Vol.140〜149
- Vol.150〜159
Theme GallaryBGMテーマ ビジュアルイメージ
Vol. 109依頼 / Request
Photo by pixabay.com
新しくするにあたって、写真ではなくイラストを採用しました。パソコンの画面越しで、スーツの男からの依頼という構図自体は変わっていません。コロナ禍以降ではよく見かける構図になりましたね。
Vol. 108ほのぼの / Heartwarming
Photo by pixabay.com
以前は、目を閉じた猫の顔のアップでした。それはそれで愛らしかったですが。リニューアルしてからは羊になりました。陽光の降り注ぐ、牧歌的な雰囲気の方がより適しているのかなと。眺めてほのぼのってとこですかね。
Vol. 107かっこいい / Stylish
Photo by pixabay.com
一口に「かっこいい」と言っても色々ありますよね。雰囲気かっこいいとか。ガチかっこいいとか。それこそ、ビジュアルイメージだと構図がかっこいいとかね。今回のかっこいいは非常にシンプルです。ブーツかっこいい。
Vol. 106制作 / Making
Photo by pixabay.com
モノ作り系のテーマでも、こちらは実際に形するタイプの方ですね。工場系とデスクワーク系で悩んだ挙句、ビジュアルイメージとしては初のニコイチにしてみました。なんだか製作フローっぽく見えて、お気に入りです。
Vol. 105クリエイティブ / Creative
Photo by pixabay.com
モノ作り系のテーマで、イマジネーションが主眼になっているものです。発想で勝負とか、アート色全開でとか、いっぱい候補がありました。最終候補に絞った段階でも、過去最多の22種類とか。悩んだ末の答えがコチラ!
Vol. 104雑談 / Talk
Illustrated by HURT RECORD
久しぶりの自作モノです。本来、ビジュアルイメージでは、文字を使わずにイメージを伝えるという所を目的としています。今回は敢えて文字を多用したものを採用。後ろの小さい文字の羅列も、一応意味はあったはず。
Vol. 103炎 / Flame
Photo by pixabay.com
火は良いですねぇ。もう誤解のしようが無い。見間違いなんかも起きない。火は火。火でしか無い。火に対しての、絶対的に揺るがない、この感覚は何なんでしょうね。魅入っているのか。畏れているのか。はたまた。
Vol. 102仮面 / Mask
Photo by pixabay.com
いろんな国の、いろんな時代の、いろんな形状の仮面がありますね。隠す気マンマンのやつから、本当に隠す気があるのか疑いたくなるようなものまで。イメージとしては、フラットな感情を与えるようなものを選びました。
Vol. 101睡眠 / Sleep
Photo by pixabay.com
動物の寝顔なんかもアリかな?癒されるし…なんて思ってましたが、やっぱりここは人間でということに。というのも、睡眠についてあれこれ考えてみたり、思い悩んだりするのって人間くらいなのかなって。
Vol. 100ありがとう / Thank you
Photo by pixabay.com
10周年記念テーマ。テーマ数も3桁になりました。ありがとうの気持ちを形にするのは、実際問題困難ではありますよね。最終的に辿り着いたのは、とても素直な気持ちです。みんなを笑顔に。みんなで笑顔に。コレですね。